本文へスキップ

富山県魚津市の精神科・心療内科

お問い合わせ・初診のご予約は

〒937-0807 富山県魚津市大光寺287

病院概要clinic guide

ご挨拶

院長写真


当院ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。


当院は昭和38年11月1日のオープン以来、小規模ながら社会復帰施設等の体制を整えながら現在に至ります。平成14年4月には「明るい病院」をテーマに全面新改築し、「こころを大切に新しい地域精神医療を目指して」の理念のもと、三つの目標を基本方針としました。

@新しい地域精神医療を目指す
A患者様の権利と安全を守り、接遇やサービスの向上を図る
Bぬくもりのあるチーム医療を目指す


当院は北陸の精神科病院として初めて病院機能評価認定を受け、認知症疾患医療センターの認可も受けており、新川地区の中核として認知症治療にも特に力を入れております。
これからの精神科医療は、入院から地域生活へと向かいます。地域医療の一翼を担うべく絶えず努力する所存です。


沿革

1963.11 富山県東部の新川地区に初めて精神科病院として創立
1966. 2 増床と共に開放病棟の設置
     *
1991.10 医療法人(社団) 弘仁会を設立
2002 .3 新病院竣工 外来・入院診療を開始
     *
2002. 7 全面オープン(福祉ホームB型・認知症デイケア・精神科デイケア設置)
2003. 4 「託児所どれみ」開設(職員用)
2004. 9 財団法人 日本医療機能評価機構より病院機能評価の認定を受ける。
2006.10 認知症老人デイ・ケア「あると」(25名)新築
2010.10 にいかわ認知症疾患医療センター開設
2012. 4 グループホームツイン三田T・U新築
2015.11 こころの支援センター開設


病院概要

病院名   医療法人社団 弘仁会 魚津緑ヶ丘病院
開設者   鳴河 宗聡
管理者   鳴河 宗聡
所在地   〒937-0807 富山県魚津市大光寺287番地
電話    (0765)22-1567(代表)
FAX   (0765)22-3137
診療科目  精神科・心療内科・老年精神科・老年心療内科
      内科
休診日   日・祝・年末年始・お盆
診療時間  9:00〜12:00 ※午後は休診

病床数 140床
  ・精神療養病棟1        60床
  ・老人性認知症疾患治療病棟1  40床
  ・精神科一般病棟        40床
食事 適時適温-温かい食事が適時
  (朝食7時、昼食12時、夕食18時)に食べられます。


行動計画

医療法人 弘仁会 
魚津緑ヶ丘病院

日本医療機能評価機構認定病院
認定第JC174-3号

〒937-0807
富山県魚津市大光寺287
TEL  0765-22-1567
FAX  0765-22-3137
MAIL info@umh.jp
※メールソフトの起動・送信がうまくいかない場合は、お使いのメールソフトで上記アドレスをご入力ください。

オンライン診療「クリニクス」
当院では再診の方はWebサイトから来院の予約ができます